色で暮らしをクリエイトするカラーズ!
TEL.023-673-6002

外壁塗装で人気のカラー!! 山形県上山市柴田塗装店

こんにちは!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

 

担当のせなです!👧 

 

今日は外壁塗装で人気のカラーをご紹介したいと思います!

 

1位  ベージュ・クリーム系 

最も人気の高いカラーがベージュ系です。 

ベージュ系の中でも薄目のベージュが1番人気です!人気の理由はどんなデザインのお家にも馴染むことです。暖かみのある落ち着いたお家にしたい方にオススメです!

 

 

2位 

白は清潔感・高級感が出るのでかなり人気の高い色です。 

汚れやすさが気になる方も多いかと思いますが、最近は汚れに強い塗料など増えてきているので、汚れやすさが気になる方でも安心してお選びいただけます。 

 

 

3位 グレー

グレーの中でも白寄りのグレーが人気!

汚れが目立ちにくく、落ち着いた雰囲気になります!

 

 

4位 ブラウン

落ち着きのあるブラウン系の色は、建物自体に高級感が生まれます。

白系と組み合わせたりするとメリハリのついたデザインになります!

 

 

人気のあるカラーは実際に選ばれる方が多く失敗が少ないです。

外壁塗装をする際に、どんな色にしようか迷った時にはぜひ参考にしてみて下さい!

 


外壁塗装・屋根塗装・住宅に関することなら何でも  お気軽にご相談下さい!!

       

施工事例はこちらをクリック

 

 

お見積り・ご相談無料  

お問い合わせはこちら►塗装何でも相談塾

 

 

Instagramもやってます✨ 

インスタグラムはこちら►COLORS-柴田塗装店Instagram

 

現場ブログ

 

屋根塗装の必要性!🏡 山形県上山市柴田塗装店

こんにちは!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

   

担当のせなです!👧  

 

今日は屋根塗装の必要性についてお伝えしたいと思います!

 

お家の屋根は普段の生活の中で、なかなか見ることがないですよね。

そのため屋根のお手入れなど考える機会があまりないかもしれません。  

屋根塗装は皆さんが安心して暮らしていくためにとても重要なので 

皆さんのお家の屋根に塗装工事が必要なのか話していきます!

 

 

主に屋根を保護する・太陽光や熱を防ぐ役割があります。

塗装は年月が進むにつれ劣化していくので、新築当初の機能がどんどん低下してしまいます。そのため塗装工事が必要になります。

 

屋根塗装の目安は新築から10年!!

 

 

 

以下のような症状が出たら屋根塗装したほうがいい

 

瓦の落下

瓦が落下したら落下した分瓦がないので、屋根の内部の防水シートが見えている状態になります。そのためそのまま放置してしまうと雨漏りを引き起こしてしまいます。

 

板金の浮き・釘の抜け落ち

瓦を留めている板金や釘が外れている状態なので棟押えやストレート瓦が外れてしまう恐れがあります。

 

瓦のひび割れ

防水性の低下により瓦に水分が浸透してしまいます。

水分を含む状態の瓦は、乾燥を繰り返し瓦に掛かる負担が大きくなり、反りやひび割れが発生し雨漏りの原因になります。
 

 

コケ・カビの繫殖

屋根の表面の防水性が低下するとコケやカビなどが繫殖します。

 

色あせ

屋根の塗装の劣化が進むと色あせが起きます。色あせだけなら塗装をしなくても大丈夫ですが、放置するとどんどん劣化が進んでしまいます。

 

 

屋根はあまり簡単に自分で確認できないですし、まだ塗り替えしなくても大丈夫。と思ってしまいますよね。建物を建ててから10年以上経つ方屋根塗装を考えてみて下さい。

 


外壁塗装・屋根塗装・住宅に関することなら何でもお気軽にご相談下さい!!

 

 

施工事例はこちらをクリック 

 


お見積り・ご相談無料 

お問い合わせはこちら塗装何でも相談塾

 

 

Instagramもやってます!!

インスタグラムはこちらCOLORS-柴田塗装店Instagram

 

         

現場ブログ

 

 

外壁塗装塗り替えのサイン!セルフチェック 山形県上山市柴田塗装店

こんにちわ!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

          

担当のせなです!👧 

 

今日は外壁塗装の塗り替え時期のサインについてお伝えしたいとおもいます!

 

塗り替えのサインセルフチェック

 

チョーキング現象

外壁を触ったときに白いチョークの粉のようなものがつくことをチョーキング現象といいます。

塗膜が紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になり壁の防水機能が低下しているサインです。

そのままにしてしまうとカビなどが付着しやすくなってしまいます。

ひび割れも起きやすくなり外壁自体の耐久性が悪くなってしまいます。

 

 

 

塗装の色あせ

紫外線により色あせてしまい、日当たりの良い箇所・日当たりにくい箇所で色あせの差がでできます。 

は色あせしやすく

白・黒・は色あせしにくいです。

色あせしにくい塗料もあるので気になる方はご相談下さい。

 

 

カビ・藻

外壁の防水機能が低下していると

カビ・藻などが付着してしまいます。

とくに、お風呂場やキッチンなど水回りの外壁面などに

発生しやすいです。 

 

 

ひび割れ・破損

外壁の劣化が進むとひび割れ(クラック)が発生するようになります。

雨水が侵入したりしてしまうこともあるので早めの対策が必要です。

髪の毛ほどの細いひび割れ(ヘアークラック)は塗膜のみがひび割れしている状態です。

外壁自体は大丈夫なんですが塗膜が劣化し耐久性が落ちてきている状態なので早めに塗り替えをオススメします。

 

 

コーキングのヒビ・縮む

サイディングの繋ぎ目などのコーキング部分も紫外線などの影響で劣化してしまいます。

隙間ができてきて弾力がなくなってきたら劣化しているで外壁のひび割れ同様浸水の可能性があるのでご注意ください。

 

皆さんのお家はどうですか?

 

この他にも塗膜の浮きや剥がれなど外壁は経年劣化してしまいます。

外壁の劣化状況によって塗り替えの時期は様々ですが

お家の美観を保つためにも定期的な塗り替えが必要になります。

 

 


外壁塗装・屋根塗装・住宅に関する事なら何でもお気軽にご相談下さい! 

  

施工事例はこちらをクリック

 

お見積り・ご相談無料

 お問い合わせはこちら►塗装何でも相談塾

 

Instagramもやってます!

インスタグラムはこちら►COLORS-柴田塗装店Instagram  

    

現場ブログ

*塗装*木目調サイディングの魅力! 山形県上山市柴田塗装店

こんにちわ!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!!

         

担当のせなです!👧 

 

木目調サイディングにダーク系とベージュ系の2色で試し塗りをしてみました!

 

色でこんなにも雰囲気が変わります!!

木目調サイディングの最大の魅力は...

このデザインのオシャレ感

木目調はシンプルでとてもナチュラルな仕上がりになります。

 

ダーク系の暗めのカラーは高級感のある落ち着いた雰囲気に! 

ベージュ系の明るめのカラーは温かみのあるデザインに!仕上がります!

 

玄関まわりなどに木目調の外壁でアクセントを入れたりするのもいいですよね😊

 

最後まで見ていただきありがとうございます!

 

 

Instagramにもたくさん投稿してます!ぜひ見てください!!

インスタグラムはこちら►COLORS-柴田塗装店Instagram

 

 


外壁塗装・屋根塗装・住宅に関することなら何でも

お気軽にご相談ください!!

          

施工事例はこちらをクリック

       

お見積り・ご相談無料

お問い合わせはこちら塗装何でも相談塾

 

現場ブログ

         

 

 

 

 

 

 

屋根塗装と外壁塗装一緒にした方がいい理由! 山形県上山市柴田塗装店

こんにちわ!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

 

担当のせなです!👧 

 

今日は屋根塗装と外壁塗装一緒にしたほうがいい理由

にいてお話ししたいと思います! 

 

外壁塗装だけでも安い金額と言うわけでもないんですが、外壁塗装と屋根塗装どちらもとても大切です。

 

"今回は外壁塗装だけして後から屋根塗装をしよう"とお考えのお客様もいますが

結局そのあと屋根塗装をすることをお考えであれば一緒に行った方がいいです!

 

なぜかというと、一緒に行うことでトータル費用を安く抑えられるからです!別々に行う事で足場代が2重になり余計な費用がかかってしまいます。

 

足場代は塗装費用の約10~20%を占めると言われています。

 

なので、安く抑えるポイントとして同時にすることをオススメします!

最後まで見て頂きありがとうございました!!

 


  

外壁塗装・屋根塗装・住宅に関する事なら何でもお気軽にご相談下さい!!

     

施工事例はこちらをクリック  

  

お見積り・ご相談無料

 

お問い合わせはこちら►塗装何でも相談塾

 

Instagramもやってます!

インスタグラムはこちら►COLORS-柴田塗装店Instagram​

  

現場ブログ

 

外壁塗装のメリット! 山形県上山市柴田塗装店

こんにちわ!山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

 

担当のせなです!👧  

 

今日は外壁塗装をするメリットをお伝えしたいと思います! 

 

外壁塗装はお家の外観を塗り替えて一新させることが出来ます!  

色を変えることによりお家のイメージがかなり変わりますよね!!

 

でも、外壁塗装は色を変えるだけではないんです

 

まずはメリットを紹介していきます!

  

外観を美しく整える 

 

外壁塗装を行い目に見えて変化がわかるのが美観の向上です!

外壁を塗り替えることにより

お家の外壁が綺麗に生まれ変わると気分もあがりますよね! 

お客様にとって外壁塗装をする時に一番の楽しみにしていることだと思います!!

 

外壁の老化を遅らせ寿命を延ばす

 

建物は雨風や紫外線・地震や台風による振動など、外的刺激により大きな負担がかかっています。

そのため年数を重ねるごとに老化し、そのまま何もしないでいると老朽化してしまいます。 

外壁塗装を行いコーティングする事により建物の耐久性が増し長持ちさせる事に繋がります。

コーティングする際、たくさんの種類の塗料があり、その塗料の種類ごとに耐久性の年数も変わってきますので、その外壁の素材にあった塗料の選択が重要です!!  

 

 

塗料の機能によって様々な効果がある 

 

断熱効果・遮熱効果

断熱効果のある塗料を使うと

*夏はすず涼しく冬は暖かく*快適に過ごす事が出来ます!

遮熱効果のある塗料を使うと直射日光による外壁の温度上昇を抑えてくれるので

室内の温度変化を軽減させることができます!

断熱効果と遮熱効果、この2つを併用させて使うと効果が高まります!!

 

 

防水性効果

ひび割れや老朽化により防水効果がなくなってしまったりします。

そのままの状態にしていると、雨水が家の中に侵入してしまい柱が腐ってしまったり、シロアリの侵入でダメになってしまいます。
防水性の高い塗料を使用することでシロアリ対策や雨漏りやカビの防止になり耐久性アップに繋がります。

 

これが外壁塗装のメリットになります!!

外壁塗装は長くて10年~20年短くて3~4年と塗料によって塗装しなければいけない時期が異なります。

外壁塗装はそれなりに金額もしますが、メンテナンスせずそのままにしてしまうと 

外壁も老朽化し家自体もだめになり、直すときもっと高い金額になってしまいます。

なので定期的にメンテナンスを行うのが大事です!

 

 

外壁塗装・屋根塗装・住宅に関することなら何でもお気軽にご相談ください!!

       

施工事例はこちらをクリック

 

見積り・ご相談無料!

お問い合わせはこちら►塗装何でも相談塾

 

Instagramもやってます!

インスタグラムはこちら►COLORS-柴田塗装店Instagram

 

現場ブログ

 

山形県上山市塗装 COLORS-柴田塗装店

山形県上山市にあるCOLORS-柴田塗装店!

 

担当のせなです!👧

 

日から毎日COLORS-柴田塗装店のブログを更新していきたいと思います! 

 

ブログでは現場の様子や施工事事例・塗装に関する豆知識など皆様のお役に立てるよう情報発信していきしていきたいと思います!

 


 外壁塗装・屋根塗装・住宅関することなら何でもお気軽に

ご相談下さい!!

        

 

施工事例はこちらをクリック

 

 

お見積り・ご相談無料!

お問い合わせはこちら​塗装何でも相談塾 

    

インスタグラムでも情報発信しています!

インスタグラムはこちらCOLORS-柴田塗装店Instagram

  

今後ともCOLORS-柴田塗装店をよろしくお願い致します!!

TOP